環境への取り組み


永谷木材は環境省の地球への取り組み、チャレンジ25に参加しております。
永谷木材は、CO2削減に有効な木の家づくり、建築資材の3R(リユース<再利用>、

リデュース<削減>、リサイクル<資源の再生>)を通じてチャレンジ25の活動に貢献します。

                                関連リンク>>チャレンジ25


京都府産木材の普及啓発活動の取り組み

京都認知症総合センター様「作業工房ほうおう活動報告」にて、弊社のご紹介を掲載してくださいました。誠にありがとうございます。

 

(京都認知症総合センター 公式ホームページ)

https://www.takedahp.or.jp/group/welfare/kyotoninchisho/news/202106222.html

 

京都府立医科大学へ、京都府産材ヒノキを使ったオーダーメードの「飛沫防止パネル」を納品されました。

 

京都府産材木材の普及啓発活動のお手伝いができ、非常にうれしく思います。

 

今後の京都認知症総合センター様の益々のご活躍を心よりお祈り申し上げます。



平成26年度環境の取り組み

『環境方針』

「環境保全を第一に考え「地球環境・自然環境」に配慮し、KES環境マネジメントシステムスタンダードを基本とし「省エネ・省資源・資源再利用・環境調和」につとめ、心安らぐ豊かな社会環境の実現に貢献する」の中でのKES環境マネジメントスタンダードを認証して今期で11期の認証をうけることが出来ました。


<KES環境マネジメント12期目標>

「玄関横のインフォメーションにより全員が意識できるように、又全てのお客様にも環境の取り組みを理解していただき環境の取り組みの重要性を共有してご協力していただく事も目的としてあります」


① リサイクル品の古紙及びアルミ缶を社員月一回持ちよる。

 「目標を達成すことは数値化することが必要」

   「身近なものに置き換えて環境に対する貢献度を報告する」

   「収集場所の指定と収集日を決めておく」

   「来期の目標として新たな目標設定が必要になるので来期はリサイクル品の重量を測り記入して年間の収集目標を決める目安とすることも必要」


② 電気の消費量の1%削減(前年比)

   「作業場、工場内の無駄な電気の削減や事務所室内温度の管理」


③ 清掃コースを月2回実施し清掃距離2.6㌔の道路及び近隣清掃と構内清掃

   地域の企業も地域清掃に協力してもらっているので清掃日を告示

   集合後、担当者が参加人数とコースの確認及び注意事項を報告する。

   道路の清掃は走行車両に細心の注意をして清掃する。


贈呈先:京都府立宇治支援学校

日時:10月24日


環境方針を目標にかかげ、社員の家庭で出たリサイクル可能なアルミ缶や新聞、雑誌などを定期的に持ち寄り、又、当社の環境方針に理解をしていただいている企業の協力により今回、宇治支援学校の希望により簡単組み立てクイックテントを贈呈しました。


リサイクル品の贈呈に当たりご協力いただいております協力業者様も参加していただきました。

KES環境マネジメントスタンダードを認証して今期で11期の認証をうけることが出来ました。

贈呈は今回で7回目です。贈呈のお礼に学内で栽培したラベンダーをいただきました。

「贈呈後学校内で取れた新鮮野菜やお花を月一回販売してテントを活用していただいています。



宇治作業所のびのびへのパソコン寄与(洛南タイムス 平成30年3月30日掲載)



【贈呈式】

 26年度KES環境マネジメントスタンダードを認証して今期で11期の認証をうけることが出来ました。

 各社員の家庭で出たリサイクル可能なアルミ缶や新聞、雑誌などを定期的に持ち寄り、昨年の10月に京都府立宇治支援学校に簡単組み立てクイックテントを障がいのある生徒さんが学校内で取れた新鮮野菜やお花を栽培して月一回販売するのにテントの贈呈を希望されまして協力業者様が代表として今回7回目の贈呈式をさせて頂くことが出来ました。



【もくもく木工教室】

「木とふふれあいませんか」

 建築で出る端材を恒例として8月の最終日曜日に木とふれあう機会が少ない中で木のよさを感じてもらうことを目的にしています。

 地域の皆様が親子やお孫さん連れなど毎回50組位参加していただいております。



【宇治市環境フェスタ】

 昨年が最初の宇治市主催の環境フェスタに参加要請がありました。

 当社が日々運動としている環境の取り組みが認められてうれしく思います。




【城南木材組合】

 城南木材組合に参加しました。





平成25年度環境の取り組み

【基本理念】

  ”Refresh” 人と地球を元気にする企業


 私たちは人とひとの関わりや、人と地球環境、地域環境の調和を、最重要と考え原点に

 返ることで人も環境も元気でいられることの意味を、常に持ち続ける事が必要と考える。

≪環境の取り組み≫

京都議定書により環境への取り組みで社員の意識を変え、企業理念の地球環境・自然環境に配慮した

事業活動の一環としての取り組みを始めました。

 そして、同友会の学びの中で、2003年にKES環境マネジメントシステムを社内で話し合い、認証取得

 して11期目になります。

 これからも環境問題を通して地域貢献することの意義を深く理解して持続することとします。    

KES環境マネジメント12期目標>

   リサイクル品の古紙及びアルミ缶を社員月一回持ちよる。

      (来期の目標設定でリサイクル品の持ち込み重量を測定して記入する)

   電気の消費量の1%削減(前年比)

 

   清掃コースを月2回実施し清掃距離2.6㌔の道路及び近隣清掃と構内清掃

 

従来からの取り組みの「地域清掃とゴミの分別収集」の環境改善目標に取り組みをしていましたが、

12期も新たな環境改善目標が必要になり上記に示す目標に決定しました。

     平成2641日~27331

KES環境マネジメント基本目標設定

【基本環境方針】

  分別収集の徹底

u  木材端材の一部は8月末の「木とふれあいませんか」木工教室に使用、又、バイオマス燃料と

    して提供している。

u  木材結束鉄バンドはリサイクル業者に売却。

u  空き缶のアルミは売却、スチール缶は無料リサイクルに持ち込み。

u  社内や協力業者で出た紙はダンボール、新聞紙、その他(カタログや納品書)に分別して

     売却。

u  木材結束プラバンドは宇治市産業廃棄物所に処分。

u  社員の家庭で出たリサイクル再生資源ゴミを月二回持ち寄りリサイクル業者に売却。

 

以上の内容を実行できるように、毎月ごとに担当を決め、売却で得た金額を福祉事業所等に車椅子や

介護に必要で要求される器具等を寄付し、年1回~2回程度を目標として、地域に根ざした環境奉仕活動の

一環として行うことが基本です。

<今後の活動方針>

以上の環境活動を広く進めるため、地域の企業の啓蒙活動やお得意先・仕入協力業者・社員OBにも

環境の取り組みを広く進める。

【贈呈式】    

        贈呈式の様子

 感謝状をいただきました    


 25年7月12日に社会福祉法人青谷学園 障害者支援施設 青谷学園様へ ペダル式トレーナー3台・

歩行補助手すり平行棒3台を㈱近畿様 藤田オート様 と一緒に寄贈しました。この取り組みは今年で

7回目になります。

 環境保全を第一に考えることを基本方針に「省エネ・省資源・資源再利用・環境調和」に取り組んで

います。地域貢献の一環として、社内や協力業者で分別したリサイクル資源、リサイクル可能なアルミ缶

や新聞、雑誌などを会社に持ち寄り換金し、贈呈の資金にしています。

【地域清掃】


毎月2回、弊社事務所の周辺地域を清掃しています。藤田オート様・㈱近畿様 等近隣企業様にも

ご協力いただき活動しています。

【地域木工教室「木とふれあいませんか?」】


第5回、例年好評を頂いております地域木工教室「木とふれあいませんか」

25年8月25日(日曜日)当社作業場にて開催しました。

事務所と工場がある槙島地域の皆様に日々ご迷惑をお掛けしているお返しとして無料で毎年開催して

います。

今回も早朝から雨模様でしたが、25組50名の子様連れなど多く参加していただきました。木材は

住宅の端材を貯めておき、椅子やテーブルなどノコギリや釘で一日中製作していただきました。

木のやさしさや香りを感じていただいたことと思います。

地域で認めていただく企業を目指しています。また、環境保全企業としての理念を追求していきます。

又、将来木のよさを忘れないで木の家を選んでもらえればと毎年開催しています。


その他のお知らせ

ダウンロード
「腐れ」「反り」「割れ」に強くなる!木材の常識をCHANGE(変化)させる新素材サーモウッド(11-01-27)
thermostat_wood.pdf
PDFファイル 1.2 MB
ダウンロード
森にやさしい暮らし、始めませんか?木質ペレット(11-01-27)
mokushitu_peretto.pdf
PDFファイル 1.0 MB
ダウンロード
木質ペレットボイラーの導入に助成します!(11-01-27)
mokushitu_perettpboira.pdf
PDFファイル 782.5 KB

[広島] 新しい事業を次々に企画・実践 上映会で地域のネットワークを構築(07-10-18)

http://blog.goo.ne.jp/relay_2006/e/eba4e49296e9244075851ff36ee3f2e1?fm=rss

 

[秋田] 風呂敷でワイワイ♪(07-10-08)

http://blog.goo.ne.jp/relay_2006/e/5d68c08c40cb97dad8c3a1fc976c0867?fm=rss

 

[広島] CO2をへらして呉(くれ)!「食とエネルギーの学習プログラム」を考案(07-08-16)

http://blog.goo.ne.jp/relay_2006/e/4704bd6c332506903a4cbf36db865b35?fm=rss

 

[栃木] 南から北へ、活動の場は県内全域!!(07-08-13)

http://blog.goo.ne.jp/relay_2006/e/d85a2500c035642b126e777a83578eef?fm=rss

 

[愛媛] 日本一の水の都の省エネ住宅(07-07-31)

http://blog.goo.ne.jp/relay_2006/e/b6afb3f224595bb9f05be260046f1388?fm=rss